看護師が転職後出戻りするのってありなの?
更新:2023/03/29
[転職]看護師が転職後出戻りするのはありなのでしょうか?
また、出戻りをした場合にはいろいろと心配なことがあると思います。
例えば給与面や周りのスタッフとの人間関係などですね。そういった部分を説明していきます。
看護師が転職後出戻りするケースは少なくない?
看護師が転職後出戻りするケースは決して珍しいことではありません。
一般企業の場合などはなかなかあることではありませんが、看護師の場合は職場も問題を起こした看護師でなければウェルカム状態です。
看護師からしても、決して珍しい話ではないため、あまり抵抗なく出戻ることができます。職場の同僚もあまり気にすることなく、受け入れてくれることがほとんどです。
看護師の転職の場合は、転職先でも看護師として看護業務を行うわけですので、言い方を変えるとどこで仕事をしても良いと言えます。
但し、より良い条件であったりより希望する仕事内容があったりで、転職することでそれを得ようとします。
また、一定期間働くと他の職場も見てみたい、という気持ちからの転職も少なくありません。
最初の職場を3年程度勤務し、その後転職する看護師に関しては、明確な転職理由がないことも少なくないのです。
こういったケースであれば、転職してみたものの思っていたほど条件面が良くない、職場の人間関係になかなか馴染めない、といったことがあると、前の職場の方が良かったという気持ちが膨らみます。
そして、前の職場の同僚などと連絡を取り合って、転職先の愚痴などを言ううちに、「だったら戻ってきたら?」という話になります。
そして、出戻り先からしても、看護師が出戻ってくるというのは大変光栄なことで、評価が上がります。というのも、出戻ってくる看護師がいるということは、他の職場よりも良い職場だと言えるからです。
少なくとも、看護師の面接時に、「うちの職場は出戻ってくる看護師も多いの。この前もいたわ。」といったことを言えるわけです。
つまり、出戻りの看護師を拒む理由がなく、逆にメリットの方が多いため容易に実現できるようになっているのです。
看護師が転職後出戻りする際に注意する点
看護師が転職後出戻りする際に注意する点にはどういったことがあるでしょうか?
上記では出戻りは簡単に成立すると述べましたが、出戻りに関して注意する点もあります。
これは出戻りする前の部分になりますが、まずは出戻り先となる職場を退職した際の手続きをどのように進めたか、という点が挙げられます。一言で言うと、退職時に揉めなかったかどうか、ということです。
看護師の退職時には、強い引き止めにあうケースも少なくなく、その時にどういった対応をするかによって、出戻りが可能になるかどうかが変わってきます。
もちろん、退職時期に関して譲れない状況があって、無理やり退職してしまったということもあるでしょう。しかし、喧嘩別れをしてしまうと、やはり出戻りは難しくなってしまいます。
「立つ鳥跡を濁さず」ということが大切と言えるでしょう。
そして、出戻りの際は退職前の条件と同じで勤務できるかどうか、もしくは同じ配属先で勤務出来るかどうかが問題になります。
例えば、特例として給与を高くしてもらっていた、勤務時間などを調整してもらっていた、といったことがあった場合に、出戻り後に同じ条件にしてもらえるかどうか分かりません。
出戻り先の状況の変化などがあると、在籍中と同じ条件で勤務することができないこともあるのです。そういった部分に関しては、出戻りの話をする中で、しっかりと確認をしていくことが大切です。
出戻りだからということで、特にしっかりと話し合いをすることなく出戻ることを決めてしまうと、全く条件が違っているということにも成りかねませんので、注意しましょう。
看護師が転職後出戻りできないことってあるの?
看護師が転職後出戻りできないことはあるのでしょうか?上記で少し触れているように、退職時に揉めていた場合は、確かに出戻りは厳しいかもしれませんが、その他の場合ではどうでしょうか?
病院であれば看護師の採用枠が数名単位で空いていることが多いため、出戻りもいつでも大丈夫となりますが、看護師の採用枠があまりない職場の場合、出戻りできないことがあります。
例えば、クリニックなどがそれに該当します。クリニックの場合は余剰人員を抱えることもなく、ちょうど良い人数で運営していることがほとんどであるため、退職希望者が出るとすぐに採用活動を行います。
そして、出来る限り退職希望者が退職する前に、次の看護師を確保します。となると、その後転職先で上手くいかなくて出戻りをしようとしても、出戻る場所がないということになります。
クリニックからの転職をする際には、出戻りは難しいことをしっかりと認識し、強い覚悟を持って転職しましょう。
まとめ
看護師が転職後出戻りするケースは多いのか、そして出戻りの場合の気をつける点や出戻りできないケースについて説明しましたが、いかがでしたか?
まず、基本的に看護師の場合は出戻りはしやすくなっています。病院などでは看護師が出戻りをするというのは、働きやすい職場という証明にもなるため、歓迎されるケースも多いのです。
しかし、出戻りの場合は以前勤務していた内容と同条件で採用してもらえるとは限らず、特に特例的な勤務時間や給与で採用してもらっていた、といったケースではそれがなくなってしまうことがありますので、注意が必要です。
また、クリニックなどの採用枠が少ない職場への出戻りは、枠がなくてできないということも普通にあり得ます。この辺も注意が必要ですね。
こういったことを踏まえて、出戻りが悪いわけではありませんが、基本的に出戻りをする必要がない転職をすることが大切です。
そのサポートをしてくれるのが、看護師転職支援サイトの転職コンサルタントです。条件面や転職先の雰囲気なども含めて、詳しく把握した上で求人を提案してくれます。
やはりミスマッチとなる転職をしないことが一番ですね。その上で、数年後に状況の変化があってそれに適した職場が以前の職場だから出戻る、という感じなのが最も良い出戻りなのかもしれません。
いつでも出戻ることができるように退職しておくことは大切ですが、いつでも出戻ることができるという考えで転職するのは、転職に対する覚悟がなく、情報収集などもしっかりと行わないことも出てくるため、転職に失敗する可能性が高くなります。
こういったことをしっかりと考え、慎重に転職活動を行うようにしましょう。
看護師転職サイトのおすすめ
【1位】:マイナビ看護師
オススメ度:★★★★★
運営:株式会社 マイナビ
人気急上昇中のマイナビ看護師は、数多くの看護師を転職によって幸せにしてきた実績のある転職サイトです。求人の量・質共に素晴らしく、コンサルタントも経験豊富な人が多いです。全国対応ですので、都市部の方だけでなく地方の方にもオススメします。
【2位】:ナース人材バンク
オススメ度:★★★★
運営:株式会社エス・エム・エス
ナース人材バンクは古くから実績のあるサービスで、看護師のきもちを大事にしてくれると評判です。求人情報の掘り下げがしっかりしていて、あなたの性質にマッチした求人を紹介してもらえますのでマイナビ看護師との併用もおすすめです。もちろん全国対応です。
執筆者情報
- なーすのきもちは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。