当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

看護師の夜勤は1年目を乗り越えることが大変?

更新:2017/07/21

[不安, 夜勤]

img-28

看護師の夜勤は1年目を乗り越えることが大変です。1年目の看護師は、夜勤などを含めてストレスなどで体調を崩しがちです。どういったケースがあるのかを説明します。

看護師の夜勤 1年目で体調を崩してしまうケース

img-26

看護師の夜勤は1年目が非常に重要です。1年目で体調を崩してしまい、その後夜勤ができなくなってしまう方がいます。

では、どういった時に1年目にして看護師が夜勤で体調を崩してしまうのでしょうか?

夜勤にヒヤリハットやミスを経験した時

経験の浅い看護師、ましてや1年目の看護師が夜勤時にヒヤリハットやミスがあるのは、当然といえば当然です。日勤でも同じようにヒヤリハットやミスがあります。

しかし、問題となるのは夜勤の時はより深刻なのです。その理由は、夜勤の時は看護師数が少なく、ヒヤリハットやミスがあっと時の恐怖が、日勤の比ではないからです。

そして、ヒヤリハットやミスがあった後のフォローも、夜勤時はしっかりとしてもらえないことが多いです。そういった余裕がないのです。

その夜勤時の指導看護師やリーダーなども、ミス後の対応に追われてしまうため、それどころではなくなります。

そして、忙しさのあまり、ミスをした1年目の看護師にきつくあたってしまうこともあり、それも含めてショックを受けてしまい、夜勤が怖くなります。

その結果、精神的なものから夜勤の前になると吐き気や目眩がするなどし、夜勤ができなくなるのです。

生活の乱れによって体調不良になる

夜勤をするようになると、生活のリズムを作ることが難しくなります。日勤帯と夜勤帯の勤務が出てきますので、規則正しくというのが無理ですよね。

しかし、その中でも自分のリズムを作れるかどうかが、体調を整えることが出来るかどうかの分かれ目になります。

生活のリズムを作るためには、自分で意識して作る努力をする必要があります。例えば、夜勤明けはそのまま起きておいて夜寝るというのも1つですね。

人間関係に悩む

夜勤時は多くても3人程度での夜勤になります。ということは、少ない人数の中でいかに人間関係を構築していくかが重要になってきます。

1年目の看護師の場合は、他の看護師に気を遣ってしまい、ストレスで体調を崩してしまうことも少なくありません。

いきなり夜勤から人間関係を構築することは難しいので、日勤帯の勤務の時から人間関係を構築できていることが重要ですね。

1年目の看護師は、夜勤に入れる状態になってから夜勤に入るわけですが、ここには技術的な面だけでなく、職場にどれだけ溶け込んでいるかも重要な要素になってきます。

看護師の夜勤 1年目を上手く乗り越えるためには

img-34

看護師の夜勤で1年目を上手く乗り越えるためにはどうしたらいいのでしょうか?

上司とよく話し合う

上司というのは師長になることが多いですが、よく話し合って夜勤に入る時期や、夜勤の回数をどうするか、どのくらい研修期間を設けていくかなどを決めていくことが大切です。

よくあるのが、師長が決めたことにそのまま従って進めていくことですが、そうすると相当な無理をしてしまう可能性が出てきます。

無理をすることが1年目の看護師が夜勤で躓く原因になりやすいので、無理せず仕事ができるような環境を作る努力を自分からしていきましょう。

出来るだけリフレッシュできることをしよう

1年目の夜勤は体力的にも精神的にもきつく、家に帰るとそのまま爆睡してしまう人が多いでしょう。仕方ないことですが、それが生活リズムの乱れにも繋がります。

また、仕事だけの生活は、いくら睡眠をとっても疲れが取れないといった状態にもなりやすいです。リフレッシュできる趣味や習い事を持てると良いですね。

限界に達していると思う時

いくら睡眠をとっても疲れが取れない、もしくは睡眠自体が取れない、リフレッシュする気にもなれない、という状態であれば、転職を考えた方が良いですね。

その状態で仕事を続けると、うつ病などになってしまう恐れがあります。

仕事内容に無理があることも多いので、自分にとってどんな職場が向いているかを、再度よく考えて転職することが大切です。

看護師転職支援サイトを活用すると、自分に向いている職場がどういったところなのかを、客観的視点でアドバイスしてもらえるので、気軽に相談してみてくださいね。

看護師転職サイトのおすすめ

【1位】:マイナビ看護師

オススメ度:★★★★★
運営:株式会社 マイナビ

人気急上昇中のマイナビ看護師は、数多くの看護師を転職によって幸せにしてきた実績のある転職サイトです。求人の量・質共に素晴らしく、コンサルタントも経験豊富な人が多いです。全国対応ですので、都市部の方だけでなく地方の方にもオススメします。

【2位】:ナース人材バンク

オススメ度:★★★★
運営:株式会社エス・エム・エス

ナース人材バンクは古くから実績のあるサービスで、看護師のきもちを大事にしてくれると評判です。求人情報の掘り下げがしっかりしていて、あなたの性質にマッチした求人を紹介してもらえますのでマイナビ看護師との併用もおすすめです。もちろん全国対応です。

執筆者情報

なーすのきもち編集部
なーすのきもち編集部
なーすのきもちは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。

こちらもおすすめ

ページのトップへもどる