看護師 夜勤のあるあるネタを暴露します!
更新:2017/08/01
[割に合わない, 夜勤]看護師の夜勤であるあると思えることって結構あります。あるあるを知っておくと、夜勤ってそんなものよね、と思えることが増えます。気分的に楽になりますよ。
この記事の内容はこれ!
看護師 夜勤のあるあるネタをざっくばらんに
看護師の夜勤のあるあるは結構多いです。なぜかというと、夜勤について悩んでいる看護師が多いためです。夜勤を意識するから、夜勤の話に共感するのです。
仮眠は取っていいと言われていたが、とても取れる状況でない
夜勤のことを質問する際に、「仮眠は取れますか?」というのがあります。そしてその返答として「いつもは無理だけど、取るようにしています」というもの。
これは、嘘ではないんです。面接官が看護部長の時には尚更ですね。確かに夜勤の時にできるだけ仮眠は取りましょう、という指示は出しているのです。
しかし、状況がそうさせていないという病院が多いのも事実です。「取っていいと言われてもどうやって取るの、こんな状況で。」という感じですね。
これは早期に転職を考える看護師の転職理由にも多い内容です。夜勤を入るようになるころなので、入職して3ヶ月くらい経った時ですね。
研修期間は夜勤手当が半額?
これは聞いてないよ、というケースとして起こりうるあるあるです。新人看護師や転職後の看護師が夜勤研修として、指導看護師に一緒に入ってもらう時に起きます。
つまり、夜勤3人体制の病院が4人体制にしているということになりますよね。よって病院も負担が大きくなります。
更に夜勤に関しては手当ですので、戦力として一人前になっていないので、手当が半分ということなのでしょう。
これは、話を聞くと納得できる部分もありますが、問題なのは面接時に話がない時です。入職後に夜勤に入って初めて知るケースの時に、看護師は不満を持ちます。
当然ですよね、話がなく手当が思っていたものの半分しかないのですから。回数にすると数回ですので、それほど大きな問題ではないですが、心情として悪いです。
病院も当然でしょ、という姿勢ですが、一言最初に伝えておけばいいんですけどね。このことで早期退職する看護師もいるくらいです。
夜勤なのに終わると夕方
これは大学病院や公的な病院に多いのですが、夜勤を終えてもとても帰れる状況ではなく、仕事を手伝っていると気がつくと夕方、というケースです。
これもたまにならそれ程大きな問題ではありませんが、頻繁になってくると体力的にも精神的にもきつくなります。
そして、やって当たり前のような雰囲気になっているのにも不満を持ちます。
実際、こうなってしまうと、休みを1日返上していることになります。休日が少なく感じても当然ですよね。
看護師 夜勤のあるあるから見えること
看護師の夜勤のあるあるから見えることを解説したいと思います。
夜勤はイレギュラーが多いことが問題
夜勤の一番の問題は、イレギュラーが多いことです。仮眠に関しても取るように指示しているけど取れない、残業が残業の範囲を超えているなどが頻繁に起こることが問題なのです。
イレギュラーなことは、たまに起こるからイレギュラーと言えるのであって、頻繁に起こるのであれば、イレギュラーではありませんよね。
夜勤が長いのが問題ではなく、もっと長くなるのが問題
簡単に言うと夜勤の残業が多すぎることが問題ということですね。夜勤は15時間くらいの勤務時間になりますが、その時間はあまり問題になりません。
看護師の声としても、仮眠がきちんと取れて残業がなければ問題ないというのが多いです。言い方を変えると、そういった条件が少ない、だから夜勤が敬遠されがちなのです。
夜勤について入職前に詳しく情報を収集しよう
夜勤について面接時に確認しても、実際は分からないというケースが多いと、上記のあるあるで述べました。
であれば、どうやって夜勤についての情報を、入職前に知るのでしょうか?
それは、看護師転職支援サイトを利用することです。看護師転職支援サイトでは、実際に勤務している看護師からの情報が多く寄せられています。
その情報が最も信憑性が高いのです。もちろんタイムリーな情報に限りますが。看護師転職支援サイトを上手に活用しましょう。
看護師転職サイトのおすすめ
【1位】:マイナビ看護師
オススメ度:★★★★★
運営:株式会社 マイナビ
人気急上昇中のマイナビ看護師は、数多くの看護師を転職によって幸せにしてきた実績のある転職サイトです。求人の量・質共に素晴らしく、コンサルタントも経験豊富な人が多いです。全国対応ですので、都市部の方だけでなく地方の方にもオススメします。
【2位】:ナース人材バンク
オススメ度:★★★★
運営:株式会社エス・エム・エス
ナース人材バンクは古くから実績のあるサービスで、看護師のきもちを大事にしてくれると評判です。求人情報の掘り下げがしっかりしていて、あなたの性質にマッチした求人を紹介してもらえますのでマイナビ看護師との併用もおすすめです。もちろん全国対応です。
執筆者情報
- なーすのきもちは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。