看護師の夜勤は子供への影響がネックになる?
更新:2023/04/06
[夜勤, 家庭両立]看護師の夜勤は子供への影響が心配ですよね。小学生の低学年までは学童などを利用することも多いですが、高学年以降は留守番が多くなります。思春期に入る時も問題が起きやすいですね。
看護師の夜勤は子供への影響を考えると避けるべき?
看護師の夜勤は子供への影響が少なからずあります。ほとんどのケースで、小学生高学年以降で1人で留守番というケースが増えます。
1人でと書きましたが、看護師は一人っ子のケースも多いんですよね。これも夜勤が子供に与える影響をより大きくする要因になっています。
そして、中学生になると親としてはもう1人で留守番も問題ない、と安心してしまうのですが、今度は思春期に入ります。
思春期に1人で留守番というのは、かなり危険なことです。実際に夜遊びを繰り返し、警察に補導され呼び出しを受けた、という話を耳にしたことがあります。
決して中学生になったから大丈夫というわけではないのです。
これは旦那さんがいる場合でも、あまり状況が変わらないケースが多いです。旦那さんが18時や19時に帰ってくるのであればいいですが、今日では22時などの帰宅が当たり前になっているためです。
子育てを夫婦でともに行っていくといった姿勢があれば良いですが、それを期待できるケースの方がまだまだ少ないのが現状ですね。
看護師としてずっと仕事をしながら子育てをしている場合に、どうしてもコミュニケーション不足になりがちです。
思春期に荒れる原因というのも、実はその前の小学生の時に、あまり構ってあげることができなかったことが、原因になっているケースも少なくありません。
こういったことを考えていくと、看護師の夜勤というのは、子供への影響として良いものがないのかもしれないとなってしまいますよね。
ただ、シングルマザーとして仕事をしている看護師の場合は、夜勤をすることで金銭的な不安がない状態を作っていることもあります。
子育てと仕事の両立、そこに夜勤をどうこなしていくかというのは、重要なテーマになってきます。
看護師の夜勤は子供への影響があることを理解しつつ・・・
看護師の夜勤は子供への影響があることを理解しつつ、その上で対応策を考えることが大切です。
子供は子供で不安定な状態になる前に、いろいろと信号を出しています。
例えば、学校の話を頻繁にしてきたり、ちょっとわがままを言うことが増えたりします。
そういった時はもう少し構って欲しいというサインです。確かに看護師の仕事は大変であり、尚且つ夜勤があれば生活サイクルも違っていて難しい面があります。
その中でも、どれだけ子供と関わっていくことができるかで、思春期以降の子供の安定感が違ってきます。
最も大切なことは、子供が親の愛情を感じることです。当然、愛情があり子供のことを思っているからこそ、きつい仕事に耐えているわけです。
しかし、それを子供に理解しろといっても、それは無理な話です。やはり態度で大切に思っていることを伝えることが必要です。
ちょっとしたことで構いません。夜勤明けに参観日に行くなど、仕事だけではなくちゃんと見ていることを子供に伝えることができる行動を取りましょう。
看護師の夜勤 子供への影響を軽減できる職場
看護師の夜勤 子供への影響を軽減できる職場として出てくるのは、やはり夜勤がない職場です。
しかし、これは給料の問題などがありますので、一概に言えるものではありませんよね。
となると、夜勤がある状態で子供との時間を作りやすい職場を考えるという手段があります。
どういうことかというと、例えば休日が多い職場などですね。年間休日が120日以上の職場であれば、子供との時間を作りやすくなります。
また、休日が多かったり残業が少なかったりの職場を選択した場合に、年収が少し下がるかもしれません。
しかし、それでも夜勤がないことを考えると、微々たる金額になります。
夜勤手当がなくなると、年収で60万以上下がる可能性が高いですが、残業が少ないなどであれば、年間20万程度です。
出来るだけ年収も確保しながら、子供との時間を大切にできる職場に転職することを考えることも大切です。
そういった希望を叶えるために、看護師転職支援サイトを活用すると良いかもしれません。
看護師転職支援サイトに登録する看護師には、シングルマザーであったり、子育てと仕事を両立させている看護師などが結構います。
ということは、転職コンサルタントはそういった看護師の仕事の斡旋経験が多いということです。
子育てと仕事の両立における心配ごとを相談すると、良いかもしれませんね。
看護師転職サイトのおすすめ
【1位】:マイナビ看護師
オススメ度:★★★★★
運営:株式会社 マイナビ
人気急上昇中のマイナビ看護師は、数多くの看護師を転職によって幸せにしてきた実績のある転職サイトです。求人の量・質共に素晴らしく、コンサルタントも経験豊富な人が多いです。全国対応ですので、都市部の方だけでなく地方の方にもオススメします。
【2位】:ナース人材バンク
オススメ度:★★★★
運営:株式会社エス・エム・エス
ナース人材バンクは古くから実績のあるサービスで、看護師のきもちを大事にしてくれると評判です。求人情報の掘り下げがしっかりしていて、あなたの性質にマッチした求人を紹介してもらえますのでマイナビ看護師との併用もおすすめです。もちろん全国対応です。
執筆者情報
- なーすのきもちは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。