当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

看護師は高収入を専門分野を追求することで得られるの?

更新:2017/06/21

[働き方, 高収入]

img-26

看護師は高収入を専門分野を追求することで得られるのでしょうか?看護師の高収入というと、管理職や残業、夜勤の回数によって達成していくイメージがあるかもしれません。実際のところどうなのかを考えてみました。

看護師は高収入を専門分野追求で得たいの?

img-27

看護師は高収入を専門分野追求で得たいのでしょうか?そもそも専門分野を追求するのは、何のためでしょうか?

専門分野を追求して高収入を感じている看護師と、感じていない看護師を比較しました。

専門分野追求で高収入を感じない看護師

専門分野追求で高収入を感じない看護師は、専門分野と高収入がリンクしていない、もしくはリンクさせていない看護師です。

どういうことかというと、どの専門分野でも高収入になるわけではない、ということです。

専門分野を極める中でも高収入になりやすい分野と、そうではない分野があります。

例えば、オペ室や救急外来、脳神経外科や循環器科などを専門分野として極めると高収入になりやすいです。

逆に外来や検査関係などは比較的高収入に繋がりにくいです。

また、どうやって高収入に繋げていくかのイメージができている看護師とそうでない看護師がいます。

糖尿病を専門的に学んで資格も取得した、でもどういったところで勤務すれば高収入になるかが分からない、ということもあるのです。

もちろん、糖尿病患者様が多い病院などでの勤務が高収入に繋がるわけですが、病院の取り組みによって変わってくる面もあります。

高収入になるイメージがないと、高収入を感じることはできません。

専門分野追求で高収入を感じる看護師

専門分野追求で高収入を感じる看護師は、どの専門分野を追求すると高収入に繋がるかを見極めることができる看護師です。

簡単に説明すると、職場が欲している専門分野のスキルを持っていることが重要なのです。職場が求めていない専門スキルがあったとしても、それで高収入を得るということには繋がりません。

こうやって考えていくと、自分自身のやりたいことを専門分野として追求していくことと、冷静に職場の欲しているものを察知し、それに対応する専門分野として追求していくことの両方が必要です。

ただ、かと言って自分がしたいことでないと真剣に取り組めないため、納得できる繋がりを考えることが大切ですが。

需要と供給をしっかりと意識し、やりたいことを活かしつつ職場の要望に応えることが、高収入を感じていくことになるのです。

看護師が高収入を専門分野追求で感じる、感じない事例

img-01

看護師が高収入を専門分野追求で感じる事例、感じない事例から、より深いところまで見てみたいと思います。

専門分野に対してどういった考えを持っているかに注目すると良いですね。

専門分野追求で高収入を感じない20代看護師

私は専門分野ではなく、内科病棟に5年在籍しています。

5年というともう在籍期間が長い部類に入りますので、看護協会主催のいろいろな勉強会などにも参加し、専門知識を身につけています。

そういった中で、私が興味を持ったのは消化器内視鏡技師です。内視鏡介助の仕事をしていきたいなと漠然と考えています。

しかし、そのためにどうしていけば良いか分かりません。勉強会などは極力参加するようにしていますし、内科病棟内でも消化器系の疾患の患者様も多いです。

専門的知識は身についているように思いますが、そもそも今の病棟では消化器内視鏡技師の資格を取得できるとも思えません。

消化器科勤務であれば、症例をしっかりと経験でき、資格取得に向けて頑張っていけるのですが。それに、仮に資格を取得したとしても評価されない気がするんですよね。

こうやって考えていくと、結局は転職しないといけないのかな、と思うようになってきています。

そういった気持ちになると、職場に対しての不満も増えてきましたし、高収入とも感じなくなってきました。今までは収入面の不満はなかったのですが。

消化器内視鏡技師の資格を取れば、もっと高収入になれるかもしれない、という気持ちがあるからかもしれません。

専門分野追求で高収入を感じる30代看護師

私は感染予防の分野での認定看護師を取得し、現在仕事をしています。結論から言うと、年収600万円近くもらっていて、十分高収入の環境になっていると感じています。

最初はどの認定看護師の資格が高収入になるのかな、と考えていたのですが、やはり自分が好きでないと勉強できないため、私が感染予防委員会の委員ということもあり、現在最も興味がある感染予防の認定看護師を取得することにしました。

すると、良いタイミングで感染予防の認定看護師を取得したい看護師を院内で募集していたんですよね。名乗り出ると感染予防の委員会にも入っていたので、病院側からも即OKが出ました。

ということで、病院からの推薦で認定看護師の資格を取得できることになりました。

これってかなり大きいんですよね。だって半年間の研修費用と、その間の給与の一部保障があるんですから。勉強に専念できる環境を病院が用意してくれるのです。

そして、もっと大きいのが、病院に帰った時に、ちゃんとポストがあることです。これは病院に支援してもらって取得しにいかないと、なかなかありません。

結果として、認定看護師の資格はあるのに、ポストがなくて通常の看護師と同じくらいの給料で勤務している看護師がいるのです。

私の場合は、ちゃんとした認定看護師として仕事ができるので、高収入にもなり満足感を得ながら仕事を行うことができています。

看護師が高収入を専門分野追求で感じるためには?

img-11

看護師が高収入を専門分野追求で感じるためには、どういうことが必要なのか、最後にまとめます。

専門分野追求で高収入を感じる看護師ってどんな看護師?

1.高収入になりやすい専門分野の見極めができる看護師

2.専門分野を追求してどうやって高収入を得ていくかをイメージできている看護師

3.自分がしたいことと病院が必要としていることを繋げて考えることができる看護師

この3点が重要なことですね。

まずは、専門分野の中でもどの専門分野が高収入になりやすいのか、その見極めが出来るかどうかが重要です。

そして更に高収入に繋がるという視点で言うと、自分がしたいことであっても、職場が求めていないと高収入に繋がりません。

自分がしたいことを追求すること自体は悪いことではありませんが、職場の需要を考えないと高収入には繋がらない可能性があることを知っておいた方が良いですね。

看護師転職支援サイトを利用するメリット

専門分野追求をする看護師は、やはり視野が狭くなってしまう傾向があります。それが高収入の妨げになっているケースがあります。

よって、看護師転職支援サイトと利用することで、様々な可能性を転職コンサルタントからアドバイスしてもらい、少し柔軟に考えることができるようになると良いですね。

看護師転職サイトのおすすめ

【1位】:マイナビ看護師

オススメ度:★★★★★
運営:株式会社 マイナビ

人気急上昇中のマイナビ看護師は、数多くの看護師を転職によって幸せにしてきた実績のある転職サイトです。求人の量・質共に素晴らしく、コンサルタントも経験豊富な人が多いです。全国対応ですので、都市部の方だけでなく地方の方にもオススメします。

【2位】:ナース人材バンク

オススメ度:★★★★
運営:株式会社エス・エム・エス

ナース人材バンクは古くから実績のあるサービスで、看護師のきもちを大事にしてくれると評判です。求人情報の掘り下げがしっかりしていて、あなたの性質にマッチした求人を紹介してもらえますのでマイナビ看護師との併用もおすすめです。もちろん全国対応です。

執筆者情報

なーすのきもち編集部
なーすのきもち編集部
なーすのきもちは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。

こちらもおすすめ

ページのトップへもどる